
お知らせ

園について
概要
開園時間 |
7:00〜19:00 月曜日〜日曜日(土日・祝日も開園) 通常保育 8:30 〜 16:30 延長保育 7:00 〜 8:30、16:30 〜 19:00 |
---|---|
定員 | 50名(企業枠 26 〜 50名、地域枠 0 〜 24名) |
対象 | 6ヶ月 〜 就学前 |
一時保育 | 余裕活用型(開園時間内で保育定員に空きがある場合) |
休園日 | 未定(各連携先企業と調整) |
服装 | 自由服(制服・体操服はありません) |
職員構成 | 園長、保育士、管理栄養士、事務員 |
かも保育園ハッチェリーの特徴

完成イメージ




企業主導型保育園とは
企業主導型保育園は、平成28年度からスタートした待機児童解消、企業の人材確保、
特に女性の仕事と子育ての両立を応援するために、内閣府が推進する保育政策の
「企業がつくる保育園」のことです。
従来の「事業所内保育所」では設置・運営する企業のみの利用でしたが、
企業主導型保育園は設置・運営する企業だけでなく、近隣の複数の企業と提携することで、
共同利用できる保育園となります。連携企業だけでなく、定員の50%未満は、
連携外の企業に勤務の方、近隣地域にお住いの方もご利用いただけます。

認可保育園との違い
一般的な認可保育園
市が認可した保育園のことを言います。入園の際は市役所に申請し、「保育の必要性」を認定してもらい、入園の決定を市役所が行います。保育料は、保護者の前年度の所得によって決まります。
企業主導型保育園
認可保育園と同じ保育士の人数配置や安全・衛生基準で運営しますが、市ではなく内閣府の管理下の元、運営します。入園の際は市役所への申請が必要なく、保育園に直接申請し、入園の決定は保育園が行います。
保育料は、全国の認可保育園の平均並みで、所得に関わらず一定となります。

園の生活
お子さまの保育は、ご家族と連携をとり、その日の体調や状況に応じて、個別に対応していきます。
特に乳児や1歳前半までのお子さまにつきましては、個人差があり、病気に対する抵抗力も弱いので一人ひとりの生活(ミルク・離乳食・昼寝・排泄・遊び)を十分に考慮して保育をしていきます。
新入園児の場合は、ご家庭での生活から、少しずつ友だちと楽しみながら、保育園の生活リズムに慣れることができるようにします。


入園案内
入園対象年齢:6ヵ月〜就学前
当園は保育園となりますので、保護者の皆様が月平均63時間以上働いている、又は市から「子ども・子育て支援法第20条に定める認定(第2号、第3号保育認定)」を受けている方がご利用いただけます。その中で、連携契約を締結した企業に勤務されている方と、それ以外の企業に勤務されている方・近隣地域にお住いの方とで、「企業枠」と「地域枠」に分かれますが、国の定めにより「企業枠」のお子様を優先的にお預かりすることとなっています。


保育時間
通常保育

延長保育

保育料金
①通常保育料
連携契約により、各従業員様の保育料の一部をそれぞれの企業にご負担いただきますので、その分企業枠では保護者様の保育料が割り引かれます。
年齢 | 企業枠 | 地域枠 | |
企業負担額 | 保護者負担額 | ||
0歳児(無償化対象外) | 企業が設定 | 37,100円ー企業負担額 | 37,100円 |
0歳児(無償化対象) | - | 0円(住民税非課税世帯) | 0円(住民税非課税世帯・要保育認定3号) |
1・2歳児(無償化対象外) | 企業が設定 | 37,000円ー企業負担額 | 37,000円 |
1・2歳児(無償化対象) | - | 0円(住民税非課税世帯) | 0円(住民税非課税世帯・要保育認定3号) |
3歳児(無償化対象外) | 企業が設定 | 26,600円ー企業負担額 | 26,600円 |
3歳児(無償化対象) | - | 0円 | 0円(要保育認定2号) |
4・5・6歳児(無償化対象外) | 企業が設定 | 23,100円ー企業負担額 | 23,100円 |
4・5・6歳児(無償化対象) | - | 0円 | 0円(要保育認定2号) |
※その他
保険料:250円/年
教材費:数千円程度(入園時、進級時)
※英語、スポーツ教室等、特別カリキュラムを開催予定につき、別途受講料をいただく場合があります。
②延長保育料
1回:250円
延長月極:18:00〜18:30 2,000円
18:00〜19:00 3,000円
※7:30~8:30の延長保育を利用された場合につきましては、延長料金はかかりません。
③土日・祝日利用料
1回:1,000円(給食あり)
一時保育
月曜日〜金曜日 | 8:30 〜 16:30 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象児童 | 6ヶ月〜就学前までの未入園児 | |||||||||
定員 | 変動あり | |||||||||
料金(1回当たり) |
|

募集状況
月額保育 | 一時保育 | |
---|---|---|
0歳児 | 1名 | ー |
1歳児 | 5名 | ー |
2歳児 | ー | ー |
3歳児 | ー | 園までお問い合わせください |
4歳児 | ー | 園までお問い合わせください |
5歳児 | 園までお問い合わせください | 園までお問い合わせください |
